
2010年03月11日
春
ここ数日 私のかわいい子どもたちから
「大学合格したよ~ 琉大じゃなくて北大やけど~」とか
「有馬のホテルのフロントに就職決まってん!泊まりに来てな~」とか
「大学合格したよ~ 琉大じゃなくて北大やけど~」とか
「有馬のホテルのフロントに就職決まってん!泊まりに来てな~」とか
それも なつかしい神戸弁で
うれしい!うれしい!春が来たー!って喜んでいたら
昨日からの暴風雨で 庭の鳳凰木が折れて半分になっちゃった。
いつかこんな日が来るかもって 覚悟はしていたけれど
どうすることもできなかったのよね
どうすることもできなかったのよね
これが 自然とともに生きるということ
つややかな紫の 可憐な花を咲かせてるヒメキランソウは
今はじっと耐えるときだと知っている
岩の間に 隠れるように ひっそりと咲くブーゲンは
きっと今日一日の命だとわかってる
ひとも いいかげん 学ばなくっちゃね~
風が見える
海から吹く風が見える
写真を撮りたくなって外にでた
潮で 私 萎れてしまうかもって呟きながら・・・・
潮で 私 萎れてしまうかもって呟きながら・・・・
風にからだがもって行かれ
立っていられなくなったから
寒くって手が悴んで シャッター押せなくなったから
「降参!!!」って
それから
ロフトにかけあがり
「私の隠れ家」にぺたんと座って
目の前に広がる海と 霞んだ水平線を見つめてた
「私の隠れ家」にぺたんと座って
目の前に広がる海と 霞んだ水平線を見つめてた
最近見なかったこんな海 唸る風の音を聞きながら なぜ?
大荒れの海に抱かれて 心安らぐ私
3/10 の日記
そんな昨日とはうって変わって 今日のこのお天気・・・・・
花も 鳥も 木々も 蝶も
みんなみんな な~んにもなかったように 生きてる

私も いつまで生きていられるかわからないけれど
できることなら
この美しい景色の一部になって ゆらりゆらりと暮らしていけたらしあわせだなぁ~
この美しい景色の一部になって ゆらりゆらりと暮らしていけたらしあわせだなぁ~

Posted by fumi at 16:07│Comments(1)
この記事へのコメント
いいなぁーいいなぁー・・・
ヘミングウェイのような・・・
美しい時間ですね。
ヘミングウェイのような・・・
美しい時間ですね。
Posted by おじー at 2010年03月12日 21:13