
2014年07月08日
台風8号 ノグリー
ホント凄い台風 ノグリー(韓国語・たぬき)です。
瞬間最大風速75メートルは トラックがひっくり返る強さ
昨日の午後から少しずつ強くなった風ですが
今日はヒューヒュー ビュービュー恐ろしいうなり声をあげ
雨と潮も一緒にたたきつけてて10mの視界もありません。


台風は 久米島の西南西約100km
これからだんだん近づいてきて
夜の10時ごろには 我が家の北の海上を通過。

今でもこんななのに どんななるんだろう・・・・・
ただ 思っていたよりも北に進路をとってて
我が家の真上を通過でないのが救いです。
こちらに住んでもうすぐ8年目になります。
かなり大きな台風もいくつか経験し
車庫にとめてる我愛車
イプサム君のお尻がが浮き上がってこわ~ とか
庭の植物が塩漬のようになって萎れ
翌日台風一過 太陽がでると
あっという間にまっ茶色になって枯れてしまったりとか
少しは沖縄の台風にも慣れたつもりですが
今回はかなり緊張しています。
この家を造ってくれた盛良さんに
雨戸を閉めればよほどのことがない限り大丈夫って
言われてるから 安心してるけど
昨日は 気圧が低いので油断しないで!ってメールが届いて
出来る限りの台風対策してお迎えしたノグリー
雨戸締めてるのに サッシが揺れてます。
戦闘機が飛んでるのかと思うような音も聞こえて
震災の記憶がよみがえる。
家が揺れてる?
ありがたいことに 風向きのせいか こんな暴風雨なのに
今のところまだ停電もしていません。
ですがこれを書いている間にも どんどん風が強くなり
雨戸が吹っ飛ぶ勢いになってきています。
どうか 一刻も早く無事に通り過ぎますように
今回も 数年ぶりに花をつけた

ブーゲンビレアも

マダカスカルジャスミンも


一昨年の台風で枝が折れて小さくなったハイビスカスも
明日の朝 見るのが辛いなぁ~
瞬間最大風速75メートルは トラックがひっくり返る強さ
昨日の午後から少しずつ強くなった風ですが
今日はヒューヒュー ビュービュー恐ろしいうなり声をあげ
雨と潮も一緒にたたきつけてて10mの視界もありません。
台風は 久米島の西南西約100km
これからだんだん近づいてきて
夜の10時ごろには 我が家の北の海上を通過。
今でもこんななのに どんななるんだろう・・・・・
ただ 思っていたよりも北に進路をとってて
我が家の真上を通過でないのが救いです。
こちらに住んでもうすぐ8年目になります。
かなり大きな台風もいくつか経験し
車庫にとめてる我愛車
イプサム君のお尻がが浮き上がってこわ~ とか
庭の植物が塩漬のようになって萎れ
翌日台風一過 太陽がでると
あっという間にまっ茶色になって枯れてしまったりとか
少しは沖縄の台風にも慣れたつもりですが
今回はかなり緊張しています。
この家を造ってくれた盛良さんに
雨戸を閉めればよほどのことがない限り大丈夫って
言われてるから 安心してるけど
昨日は 気圧が低いので油断しないで!ってメールが届いて
出来る限りの台風対策してお迎えしたノグリー
雨戸締めてるのに サッシが揺れてます。
戦闘機が飛んでるのかと思うような音も聞こえて
震災の記憶がよみがえる。
家が揺れてる?
ありがたいことに 風向きのせいか こんな暴風雨なのに
今のところまだ停電もしていません。
ですがこれを書いている間にも どんどん風が強くなり
雨戸が吹っ飛ぶ勢いになってきています。
どうか 一刻も早く無事に通り過ぎますように
今回も 数年ぶりに花をつけた
ブーゲンビレアも

マダカスカルジャスミンも
一昨年の台風で枝が折れて小さくなったハイビスカスも
明日の朝 見るのが辛いなぁ~
Posted by fumi at 16:02│Comments(12)
この記事へのコメント
凄い事になってます。
一緒に数十年に一度の台風を経験出来なかったのは残念です。
一緒に数十年に一度の台風を経験出来なかったのは残念です。
Posted by サム at 2014年07月08日 17:25
ご無沙汰しております。
雨も怖いけど風も怖いね
無事に通り過ぎますようにを心からお祈りしています!
雨も怖いけど風も怖いね
無事に通り過ぎますようにを心からお祈りしています!
Posted by OrangeCafe at 2014年07月08日 18:19
サム さん
ほんと 予定通りだったら一緒に体験できたのにね~
何度経験しても 怖いものは怖い・・・・・
台風が行ってしまったら 植物も家も洗わないといけないから もうひと仕事です。
ほんと 予定通りだったら一緒に体験できたのにね~
何度経験しても 怖いものは怖い・・・・・
台風が行ってしまったら 植物も家も洗わないといけないから もうひと仕事です。
Posted by fumi
at 2014年07月08日 20:10

OrangeCafe さん
ほんと お久しぶり!
ご無沙汰しています。
お元気ですか?
今回はとても大きな台風ということで報道されたので
たくさんの方にご心配いただきました。
気にかけてくださってありがとうございます。
今は自由に動けないのでなかなかお会いできませんが いつの日か・・・・・
作っていただいたキッチンマット
もうやっておられないんですよね~
ほんと お久しぶり!
ご無沙汰しています。
お元気ですか?
今回はとても大きな台風ということで報道されたので
たくさんの方にご心配いただきました。
気にかけてくださってありがとうございます。
今は自由に動けないのでなかなかお会いできませんが いつの日か・・・・・
作っていただいたキッチンマット
もうやっておられないんですよね~
Posted by fumi
at 2014年07月08日 20:16

こんばんは。
どうかお気を付け下さい。
頑丈なお家なので恐らくは大丈夫でしょうが、被害の出ない事をお祈りしています。
どうかお気を付け下さい。
頑丈なお家なので恐らくは大丈夫でしょうが、被害の出ない事をお祈りしています。
Posted by ぜんしん at 2014年07月08日 21:55
停電「してないから大丈夫だね。
よかった!さてとれたてさくらんぼ、うまく届くかな?
明日朝市発送しますが、台風に対抗してますよ。方向。
どうか静まりますように!それにしても、わたしもブーゲンたち心配。きっと復活するでしょう!
よかった!さてとれたてさくらんぼ、うまく届くかな?
明日朝市発送しますが、台風に対抗してますよ。方向。
どうか静まりますように!それにしても、わたしもブーゲンたち心配。きっと復活するでしょう!
Posted by kazuko at 2014年07月09日 01:23
ニュースで見て、びっくりしています。
いつもの台風じゃないぞって認識はしましたが、
なんとかヘクトパスカルじゃ、実感が湧かない。
とにかく、無事に通り過ぎてくれますように。
いつもの台風じゃないぞって認識はしましたが、
なんとかヘクトパスカルじゃ、実感が湧かない。
とにかく、無事に通り過ぎてくれますように。
Posted by ぶっち at 2014年07月09日 19:02
ぜんしんさん
雨戸のありがたさを すごく感じた2日間でした。
少しずつ 小さくなっているようですが
今頃 そちらでも たくさん雨が降っているのでは?
まだ7月だというのに・・・・・
今年は台風の当たり年とか。
先が思いやられます。
雨戸のありがたさを すごく感じた2日間でした。
少しずつ 小さくなっているようですが
今頃 そちらでも たくさん雨が降っているのでは?
まだ7月だというのに・・・・・
今年は台風の当たり年とか。
先が思いやられます。
Posted by fumi
at 2014年07月10日 21:50

kazuko さん
電話 ありがとうね~
それから さくらんぼ楽しみにしてます。
やっぱり すごい風だったから ブーゲンはバキバキに折れて丸裸。
ハイビスカスは 葉っぱがほとんどありません。
傷ついた 枝だけ・・・・
写真に撮るのもかわいそうで 見るのもつらいです。
あ~あ 今年もあのきれいな花が見られない。
自然の厳しさを ひしひしと感じている私です。
電話 ありがとうね~
それから さくらんぼ楽しみにしてます。
やっぱり すごい風だったから ブーゲンはバキバキに折れて丸裸。
ハイビスカスは 葉っぱがほとんどありません。
傷ついた 枝だけ・・・・
写真に撮るのもかわいそうで 見るのもつらいです。
あ~あ 今年もあのきれいな花が見られない。
自然の厳しさを ひしひしと感じている私です。
Posted by fumi
at 2014年07月10日 21:57

ぶっち さん
はい! 無事ではなかったですがようやく風もおさまり
今日は ミチさんと家を洗いました。
今回は 雨もたくさん降ったので
植木を洗う作業が少なくて 少し助かりました。
といっても 半日がかりの後片付け。
毎度のことながら
年齢とともに 難儀になっていきます。
もっと体力つけなくっちゃ!
台風 東京に到着の頃は 大丈夫なはずですよ
はい! 無事ではなかったですがようやく風もおさまり
今日は ミチさんと家を洗いました。
今回は 雨もたくさん降ったので
植木を洗う作業が少なくて 少し助かりました。
といっても 半日がかりの後片付け。
毎度のことながら
年齢とともに 難儀になっていきます。
もっと体力つけなくっちゃ!
台風 東京に到着の頃は 大丈夫なはずですよ
Posted by fumi
at 2014年07月10日 22:06

こんにちは!
特別警報が出ていたので、大丈夫かなあと気になっていたのですが、やっぱり大変だったんですね。
台風の後に家を洗うなんて知りませんでした。
お疲れ様でした。
台風が通り過ぎてから暑さが厳しくなり、少しバテ気味です。でも、早朝ウォーキングは頑張っています。
昨日は田んぼに7羽もサギを見つけてびっくりしました。写真を撮ろうと思っていると飛び立ってしまい残念!
飛んでいる姿が美しくて、感激しました。
特別警報が出ていたので、大丈夫かなあと気になっていたのですが、やっぱり大変だったんですね。
台風の後に家を洗うなんて知りませんでした。
お疲れ様でした。
台風が通り過ぎてから暑さが厳しくなり、少しバテ気味です。でも、早朝ウォーキングは頑張っています。
昨日は田んぼに7羽もサギを見つけてびっくりしました。写真を撮ろうと思っていると飛び立ってしまい残念!
飛んでいる姿が美しくて、感激しました。
Posted by nakanishi mariko at 2014年07月17日 10:38
mariko さま
心配していただいてありがとうございます。
神戸でもいっぱい台風経験しましたが
目の前が海・・・・の我が家は どんなに大丈夫と思っていてもいつもドキドキです。
今回は北にそれたので よかった!
一度沖縄の台風経験しに来てください。
おうちの丸洗いもよろしくです(笑う)
お互い健康で長生きして
また一緒に楽しみましょうね
心配していただいてありがとうございます。
神戸でもいっぱい台風経験しましたが
目の前が海・・・・の我が家は どんなに大丈夫と思っていてもいつもドキドキです。
今回は北にそれたので よかった!
一度沖縄の台風経験しに来てください。
おうちの丸洗いもよろしくです(笑う)
お互い健康で長生きして
また一緒に楽しみましょうね
Posted by fumi
at 2014年07月23日 00:10
