てぃーだブログ › 今帰仁からのお便りです › むーちー びーさーのはずだのに~

2014年01月11日

むーちー びーさーのはずだのに~

今日もいいお天気で 気温26℃
風もなくポカポカ陽気の今帰仁村です。

むーちー びーさーのはずだのに~


相変わらず 芸能が忙しく 毎日稽古に明け暮れている私も
流石に今日は 稽古もせずに のんびりモード。

むーちー びーさーのはずだのに~


明日は那覇でリハーサル
気持ちは「ヤバイ!」 なんですけどね~

そうそう 去った1月8日(旧暦の12月8日)は沖縄では
「ムーチー(餅)の日」といって 月桃の葉に包んで
蒸した餅を作って「火の神(ヒヌカン)」や「仏壇」に供え食べ
厄払いする日でした。
我が家は 家族も少ないので作らないのですが 
毎年近所のお家からいただいたムーチーでムーチー三昧。
そしてまたこの時期は1年中で最も寒さが厳しい といわれ 
この頃の寒さのことを「ムーチービーサ」と呼びます。

だのに 今日のこの暖かさは何なんでしょうね~
他に 「ウニムーチー(鬼餅)」ともよばれるこの行事には 
言い伝えがあってその中から 沖縄のむかしばなし
「鬼ムーチー」をアップしてみました。




こうしたムーチー由来の話は 『球陽』『遺老説伝』
『琉球神道記』はじめ、色々な書物に登場するのですが。
琉球列島の中でも沖縄半島とその周辺の島だけに
語り継がれている伝説で 奄美や宮古 八重山諸島にはなく 
もちろん鬼の話に餅や××の話は出てこないそうです。 

餅や××の出てくるもうひとつの伝説はこれなのですが

http://okinawan.jp/minwa/minwa011.htm

この伝説に 関心がありましたら 那覇市首里金城町の
「内金城ぬ小嶽うちかなぐすくぬくたき別名ホーハイ御嶽うたき」に
「鬼餅由来伝説」があるので訪ねてみてください。 
有名な金城の石畳の脇にあって 
ムーチー発祥(はっしょう)の地という説明があります。

鬼を退治した旧暦の12月8日は厄払(やくばら)いの日です。
この日にムーチーを食べると 一年間健康に過ごせるという
言い伝えがあり 沖縄では「鬼餅(うにムーチー)」を作って
みんなで食べるのです。

おしまい

ムーチーの作り方 むーちー びーさーのはずだのに~

餅粉と白糖や黒糖をよく混ぜ 水を加え、よくこねる。
紅イモなどをいれたりもしますよ~
耳たぶ程度の堅さになったら、30分程度、ねかせて
小分けにして月桃の葉に巻き、せいろで蒸したら出来上がり。
月桃の香りがしてとっても美味しいです。よかったら作ってみてください。


むーちー びーさーのはずだのに~むーちー びーさーのはずだのに~

むーちー びーさーのはずだのに~






Posted by fumi at 18:23│Comments(7)
この記事へのコメント
 面白いお話を有難うございました。
 ××は何かしらと思いましたが、リンクで分かりました。
 兄妹だからこんな話も出来るのでしょうね。

 美味しそうなお餅ですね。

 ハイビスカスとスミレは分かりましたが、もう一つは何の花ですか?

 海の様子は宮城道夫氏の「春の海」の様にのどかですね?
Posted by ぜんしん at 2014年01月11日 21:20
ぜんしんさん

何でも興味がわいたら もっともっと って
いつも どんどん深みにはまっていく私

今回も 調べていくうちに 
こんなギョッとするお話に出会ったんですけど(笑)

だけど伝説ってすごい!
どうしてこんな話がうまれたのか
その時代や人々の暮らし 信仰 などなど
想像するだけでもわくわくします。
ホント 面白いですよね~

ご質問の 二つ目の花
実は ブーゲンビレアなんですよ。
こんな冬の時期に花をつけるなんて ないことなのですが
突然のぽかぽか陽気に 咲かなくっちゃ!って
先月は6月に咲くはずのグラジオラスが1本だけ狂い咲き?

最近 こんなおかしなことがちょこちょこあります。
Posted by fumifumi at 2014年01月12日 19:46
鬼ムーチーの昔話面白かったよ。××とか、奥深いよ。それに、この鬼昔は、村の人から頼まれたしんどい仕事をいくらでも、やってたわけでしょう。オキナワもヤマトに向けて、鬼になりたいのではと思います。                    オレンジ色のブーゲンがあるんだね。こちらは早くから、椿が咲いてびっくりです。そして、毎日、むっちゃ寒い!
Posted by kazuko at 2014年01月13日 16:23
地域によって、いろいろな風習があるんですね。
私の地域は、昨日「とんど」をしました。
竹のパーン、パーンという音とともに厄払いをしました。
私は婦人会の役が当たっていて、前日に小豆を3㌔たき、当日はそれでぜんざいを作って、およそ100人の人にふるまい、大忙しでした。
これでやっとお正月が終わったという感じです。
Posted by nakanishi mariko at 2014年01月15日 10:17
婦人会 大忙し・・・・
こっちと一緒だ~

私もここへ来て婦人会に入って 最初はすごく大変かも?
って思ってたけど 今は何だかいい感じです。

女が集まって いろんなこと ゆんたく(おしゃべり)して 
共感して 泣いたり笑ったり・・・・・
楽しくやってます。

そうなんだね
沖縄は「むーちー」食べて厄払い。
本土は「とんど」でぜんざい食べて厄払い。

他にも ちょっと違うけど一緒っていうのがいっぱいあるはずね~
Posted by fumifumi at 2014年01月16日 13:48
KAZUKO さん

「オキナワもヤマトに向かって鬼になりたい」か・・・・・・

戦後60年以上もこんな状態
みんなよく我慢してるよね~と言いたいけど
そうじゃないんだ。

強いられてるんだよね。
政府はもちろん 本土住む同じ日本人にもね。

ここに来て うちなんちゅの気持ちがわかる。
なんていうんだろう
こんな状態が 延々続いてきて どんなに叫んでも変わらない
どうしようもなくって
仕方ないさ~の世界。

それでも 今回のことでみんなの口から
いろんな怒りの言葉が 本音が聞けるようになった。

基地をつくらせるからお金くれって誰が言ったか!
実際自分たちは何の恩恵も被っていないよ!
沖縄を泥棒呼ばわりしよってー!
沖縄に基地はいらないさ!
普天間にも辺の古にも!
子どもや孫たちに この海を残すのが
自分たちのすべきことであるよ!って
本土の人たちが 基地が必要というならば
どうして 沖縄につくるか?
本土に あんたがたの傍につくりなさい!

心あるうちなんちゅの叫びが
今度こそ 海の向こうに住む人たちに届きますようにと 
願うばかりです。

日曜日の名護市長選 
ミチさんも 頑張っています。
沖縄がヤマトに向かっていくのは今しかない。
首里城の守護神「龍」になって向かっていかねば
鬼にでも 蛇にでもなってここは守りきらなければです。

いつも気にかけてくれて 本当にありがとう!

 
Posted by fumifumi at 2014年01月16日 14:33
書き込み届いたんだ。よかった。もうパソコン音痴だからね。
稲嶺さんが当選できること祈ります。

またブログ書いてね。
Posted by kazuko at 2014年01月17日 17:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。